45台のバラエティ豊かな出店者が、共同センター敷地内に集合します。(順不同)
1 | 鉄っちゃんラーメン | 本場九州とんこつラーメンを屋台で!! |
2 | 乗松配管 | ポッキンアイスと スライム作り!! |
3 | Stand Cafe | 無添加シロップを使用したふわふわ大盛氷 |
4 | みんなの台所~めめちゃんのちいさいおうち~ | パン・クッキー・ジュース |
5 | さくらやBOX | 季節のお花を積んだ車のお花屋さん |
6 |
サーフラップス |
食べ物飲み物全てにこだわってます |
7 | Asian Select Legong | ブレスレット作り、くじ引き等楽しさいっぱい |
8 | 米福だんご | 生シロップかき氷・揚げだんご |
9 | やいづねこまんま学会 | 4回目の出店。今回も焼津グルメ届ます |
10 | よっ!! 楽練! | うまいらうまいらまいらこうじ「米楽小路」 |
11 | Caravan foods | 緑のオシャレなキッチンカーが目印です♪ |
12 | はりねずみ | ハンドメイド雑貨・ヨーヨーつり |
13 |
甘酒専門店 麹家café |
地元の麹や酒粕を使用した移動式甘酒屋です |
14 | ganmo.バーガー | イベント限定、新感覚のヘルシーバーガー |
15 | SMILE LOVERS | パワーストーンアクセサリー |
16 |
OMG! By doctor L.LAB |
医師監修。コールドプレスジュース販売 |
17 | 桃麻紗 | 自然食・オーガニックの提案をしています |
18 | 駄菓子やっこ | 「人の喜ぶ笑顔を見る」思い出に残るイベントに!! |
19 | ええなみ |
おいしいたべ物をお届けします。 |
20 | おたふく縁 | 手作りわらび餅・ポップコーン・赤飯 |
21 | 宮野 | 衣類・帽子・バック・小物・玩具の展示販売 |
22 | 道の駅 花桃の里 | 小麦まんじゅう・梅干し・その他手作品 |
23 | TOYOKITA プラ板ショップ | 豊岡北小6年生がプラ板で小物を作りました |
24 | 磐田市観光協会 | しっぺいグッズ販売中!! |
25 | ショップ とこ | しっぺいポロシャツ着て♪いこうかとよおか |
26 | JAPAN CREPE 彩 | 小麦を一切使用しない、米粉100%のクレープ |
27 | コルネットファミリー | おやつの定番 熱冷スイーツアイスコルネ |
28 | ずんだもち庵 もづっこ | 東北のずんだもちを東北愛を込めて手作り |
29 | 楽しいゲーム屋さん | 楽しい三角クジ |
30 | 中華フェス | メカジキの中トロと大トロの鮪から揚げ |
31 | JA遠州中央 見付どっさり市 | 地元農産物 おいしさいっぱい!! |
32 | このまち食堂 | 愛知県豊川市の名物を提供するキッチンカー |
33 | アディクトス コーヒー | 農園から直輸入の珈琲豆をお届けしています。 |
34 | SPICE 6 | オリジナルスパイスで作った鉄板焼きカレー |
35 | 国産十割そば「真玄」トラック | 国産そば粉を100%使用した十割そば |
36 | NORI | 肉汁があふれ出る焼き小籠包お楽しみ下さい |
37 | chui chui berry | 搾りたて牛乳で作ったソフトクリームです |
38 | 株式会社 ハムド | 日本人好みの味の美味しいケバブ!! |
39 | AN fairy | お肌に描くキラキラボディージュエリー |
40 | 沖縄cafe 果報 | 自家製氷の氷と手作りソース |
41 | ORACCHI | 地元食材を沢山使った米粉ピザ |
42 | iCurry | インド本場のカレーをいかがですか |
43 | とんべ | 五平餅・みたらし団子好評です。ぜひ食べてね!! |
44 | さいとうラーメン店 | 創業昭和25年から変える事のない味 |
45 | CAPU | 有機食材で作るジビエカレー。タイ風豚丼等 |
番外 | たくみおおむら | たくみ投げ銭ライブ&本気唐辛子 |
A | 鉄道模型展示コーナー | 迫力満点の鉄道模型が今年も登場! |
B | カニパンづくり教室 | 大人気の『カニパンお姉さん』によるカニパン教室 |
C | 味噌汁試飲コーナー | 味噌づくりサークルの皆さん手作り味噌の美味しさを体験 |
多目的ホール | 出張!まちゼミフェア |
屋外ステージ | 地元・豊岡出身のお笑いコンビ『ビレッジ』が司会のステージ |
消防展示・体験コーナー | 僕たちの安全を守ってくれる頼もしいみなさんと防災体験! |
※ 2018年6月29日時点(出店者の都合等で出店内容・配置に変更が生じる場合があります)